誰かの夢が叶う時

Hanon Taira (Image © Ken Leanfore / Red Bull Content Pool)

 こんにちは!うらしまキッズ詫間です!

 2023年にうらしまキッズでダンスの指導をしてくれた波音(Hanon)先生ですがその後はRed Bull Dance Your Styleで何度も準優勝しており、あと一歩でオーストラリアの代表として世界大会へ出場できる位置にいます。

 地元ゴールドコーストの新聞でも「今、最も注目される若手ダンサー」として紹介されており、インタビューでは「家族のためにも勝ちたい」と答えたのが印象的でした。次回来日の際もキッズでダンス教室をしてくれるようお願いしています。

 余談ですがキッズで喧嘩ばかりしていた子が高校生になり、夏の甲子園予選で1年生ながら出場した試合を入江リーダーと観に行っていました。「神様がくれた強い肩をしょうもない喧嘩に使うな」とベタなセリフで叱った事があります。

 残念ながら試合は負けてしまったのですが試合後彼は涙していました。

 彼は1年生なのでまだ2年間チャンスがあるのですが、夢破れ去り行く3年生部員のために涙した彼の成長に感動してしまいました。

 うらしまキッズでラグビーを知った子も高校生となり念願のラグビー部員となりました。同じくキッズに居た子と二人で入部したそうです。

 確か彼がまだ3,4年生くらいの頃でしょうか?外遊びで弱い方のチームになり(なんのゲームか忘れました)泣いて駄々をこねた日がありました。彼は毎年お父さんと高校ラグビー県予選の決勝戦を見に行っているので「試合が終わった後、グラウンドの外で負けた方のチームがどうしているか見てきなさい。」と伝えました。3年生引退の日は全員がボロボロに泣き崩れる事を知っていたからです。あれを見るとチームは強い弱いだけではない事がわかります。彼は駄々をこねなくなりました。

 大切な人が置いていった夢の欠片を連れて、子供たちや波音先生の夢が叶いますように。