揺れる想い

 こんにちは!うらしまキッズ詫間です!

 以前の投稿で「ゆるり*おおはま時間」にキッズの子供たちが出店する事を告知しましたが、結論からいうと予想以上の素晴らしい売り上げでした。ご協力いただいた全ての方々に感謝いたします。

 子供マーケットの他に船越八幡神社のオトグイ神事では普段とは違う真剣な表情で太鼓を叩くキッズの子の貴重な姿を見る事ができて感動でした。


 余談ですが、「子供たちが楽しむ事が大前提」が私たち大人の共通認識でしたが、「失敗から学ばせたい派」と「成功体験をさせたい派」に分かれましたね。

 結論からいうと双方間違ってはいませんが、どちらかが正しい事でもありませんでした。

 失敗から学ぶ事はとても大切ですが「やる気スイッチ」を押すのは成功体験だったりします。また、逆境に強い子、逆境でくじけてしまう子はそれぞれです。

 我々大人サイドも「任せる」と「丸投げ」が違う事、「見守る」と「過保護」が紙一重である事を理解し、その子に合った対応をする事が理想だと思いました。

 なんだか格好良い事書きましたが実際には、これがそう簡単な事ではないので毎日が修行なのですが(笑)

お知らせ

前の記事

夢を信じて