自衛隊がやってきた!
こんにちは!うらしまキッズ詫間です!
春休み、うらしまキッズに自衛隊の方々が来てくださいました!
めったにできない特別な体験に、子どもたちもワクワクドキドキ、特に男の子はテンションがとても高かったです!
ジープ見学
まずはかっこいい自衛隊のジープを見せてもらいました。
「中はどうなってるの?」と大興奮!
実際に中に乗せてもらい、ハンドルを握ってポーズを決める子も






応急担架体験
つぎは、けが人を助けるときに使う応急担架の身近な物を使った作り方を、自衛隊の方に教えてもらいながら、子どもたちも一緒にチャレンジ!
お友だちをやさしく持ち上げながら、「慎重に、慎重に…」と声をかけあう姿がとても印象的でした!





ロープワーク
ロープの結び方ってむずかしい…?
自衛隊の方に教えてもらいながら、みんな真剣にチャレンジ!
「一人で結べたよ!」と笑顔いっぱいでした。



探索機での体験
最後は、破壊構造物探索機を実際に使ってみる体験!
建物の中で人を探すための道具で、実際に操作させてもらいながら、プロの仕事を体感しました。
「みつけた!」と子ども達は興奮していました。





余談
海上自衛隊といえば「カレー」が有名ですが、実はこれ、ちゃんと理由があるんです!
海の上では長い航海が続くと、だんだん曜日感覚がなくなってしまうことも…。
そこで登場するのが、毎週金曜日のカレーライス!
「今日はカレーだから金曜日だな」と、カレーを合図に曜日を思い出すというユニークなアイディアなんです。
最後に
自衛隊の皆さん、貴重な体験とお話をありがとうございました。